炭水化物は是か非か
2015年4月24日
実は今、このことが思考の大きなテーマとなっています。
人類誕生から700万年の間、人は狩猟生活中心で、肉や魚、果実、木の実(ナッツ類)を食べてきた。それがここ一万年くらいで、土地を耕し、コメや小麦などの炭水化物を生産するようになった。体の進化が追いついていないため、飽食の現代に糖尿病を発症するようになった。
出土した縄文時代の遺跡からは、栗やドングリを食べていた形跡がみられる。つまり、稲作をする前から人類は炭水化物を摂取していたので、すでに栄養素として受け入れる素地がある。
これはどちらも医学博士や理学博士などの意見です。どうやら専門家の間でも見解が割れています。このような時、どうしたら良いのでしょうか。私は、まずは自分で試してみました。半年間、週末の72時間を水だけで過ごしました。
結果は、、、意外と「平気」でした。お腹が空いたら、水を飲むと紛れます。この、繰り返しです。これで10キロ近く痩せました。さすがに、食べないことに飽きたので、今はなるべく炭水化物を摂らないように食べています。
この経験で身を以て体感したことは「消化というのは結構、疲れる」ということです。物質が体に入ると、さまざまな消化酵素を生成しなくてはなりませんし、内臓が働きます。私はこのことに、慣れていた、というか感謝もせずに当たり前のことだと思っていました。
実際、食べることをやめて水だけになると、実は体は「楽」です。おかげで昼下がりに眠くなることも無く、仕事に集中できました。これはとても便利だと思い、今も昼はほとんど食べません。食べても、サラダくらいでしょうか。
自身の体験を通じて、炭水化物は消化の時に結構、体力を消耗するらしく眠くなることがわかりましたが、あくまでも私が感じたことですので、正解があることではないと思いますがぜひ、いずれどこかで、多くの方のご意見を伺いたいと思っています。
不動産業界のスタバ
2015年4月23日
私には清々しく、ワクワクした気持ちで一日を始めるための習慣が3つあります。
ひとつは、早起き
2つ目は、散歩
3つ目は、スタバ
これで毎日、良い「気」が漲って、家族をはじめクライアントさんやお会いする方みなさんに、胸を張ってごきげんで挨拶ができます♪
特に、3つ目のスタバは私のお気に入りの「パワースポット」です。スタバの前CEOの岩田氏が書いた「Mission」という本を読んで以来、すっかりファンになっています。
「我々はコーヒーを売っているんではない。人々の心を豊かで活力あるものにするための空間を提供している」簡潔にまとめると、こんな感じでしょうか。
私がすごいと感じるのは、スタバのどこの店舗に行っても、居心地の良い空間に爽やかで気持ちの良いスタッフ(スタバだと“パートナー”と呼んでいます)に迎えていただけることです。
「言うは易し、行うは難し」でMissoinはいくらでも言えますが、実行と浸透が難しいのでないでしょうか。岩田氏も言及していますが、スタバも人気が落ちて、迷走していた時期があったようです。
住まい選びコンシェルジュ協会のMissionも、スタバに共通しているのは「モノを売っているのではなく、住まいの問題を解決して、心地良い住空間を提供するお手伝いをすること」です。
とかく「売って、なんぼ」の不動産業界に爽やかで清々しい新風を巻き起こすべく、Missionを共有できる厳選したコンシェルジュ達とともに「不動産業界のスタバ」よろしく、クライアントさんとワクワクしながら二人三脚で住まい選びの旅を楽しんでまいります♪
笑う門には、福来たる
2015年4月22日
今朝の散歩で、ウグイスが撮れました。
先月、初鳴きを聞いてから一か月以上かかって、ようやく撮影できたのですごくテンションが上がり、息子に「ついにウグイス撮ったぞ~」と思わず、ガッツポーズとともに叫んでいました。
聞いてはいましたが、撮った写真を見るとほんとうに地味な鳥で、声は聞こえどなかなか姿を見ることができなかったことにも、合点がいきました。
ウキウキしながら歩いていたら、小5の息子の担任の先生に偶然出会い「早くから散歩していて、偉いね~」と褒められて息子もルンルン気分になれたようでした。
「笑う門には福来る」今日もワクワクしながら、良い一日を過ごしましょう♪
住まい選びコンシェルジュとの出会い方
2015年4月21日
SUUMOやHOMES、チラシや不動産会社のホームページ、街中の店舗で物件を問い合わせて、こうしたトップセールスに出会える確率はとても低いと言えます。大半の営業マンは会社からノルマを課せられ、物件を売ることばかり考えています。
こうした営業マンの中には一見、人当たりが良く愛想が良い人がいます。でも、見る人が見れば、ただモノを売っているだけの人、という「薄っぺらさ」がわかります。相手の幸せを歓べる「人としての深み」が無いのです。
「バナナのたたき売り」ではないですが、その時の営業マンのノリや勢いで買うには、あまりに高いお買い物です。あとあと「こんなはずじゃなかった」という思いをしないためにも、住まい選びの際には心底、信頼できる人間から買うことをお勧めします。
では、10分の1の運に頼らず、人として信頼して、なおかつ尊重し合える関係が築けるトップセールス=コンシェルジュと確実に出会うには、どうしたら良いのでしょうか。実は社団法人「住まい選びコンシェルジュ協会」はこの、物件選びの前に、爽やかで清々しいコンシェルジュ達に確実に出会っていただけるご縁を紡ぐために、設立致しました。
落ち着いて、じっくり、丁寧に、真面目で安心できる住まい選びをしたい方には、おすすめです♪
「コンシェルジュ」と呼ばれる人
2015年4月20日
しつこい売込の電話に困ったり、嫌な思いをされたことはありませんか?こうしたことをしてくるのは、おおむね売れない会社やセールスマンです。「トップセールス」と呼ばれる人たちは、業界を問わず、まず「売り込み」をしません。
そもそも売り込みをなぜするかと言えば、モノを売っているからではないでしょうか。「え?」何を当たり前のことを言っているの?と、思われましたか。
トップセールスは「モノを売るのではなく、問題を解決すること」をミッションとしています。クライアントさんの幸せを願い、どうしたらそのお手伝いができるかを常に、最優先します。
そのためにはまずは、クライアントさんのことを知るために、じっくり話を聞きます。そのうえで、場合によっては話を聞くだけで終わったり、同業他社を勧めます。このほうがクライアントさんの問題解決に繋がると判断したからです。
運が良くトップセールスと出会えた人は安心して知人に勧めますので、トップセールスは人のご縁が絶えません。ですので、そもそも売込の電話をかける必要が無いとも言えます。
一方、売れないセールスマンは「数うちゃ当たる」でとにかく、電話をかけまくります。会社全体がノルマを課している場合もありますので、その本人に限ったことではない場合もあります。ですが共通しているのは「売れれば、いい」という気持ちではないでしょうか。
そもそも、メールやラインが普及した今の時代、電話なんてかかってくる状況は親か、家族か、親しい友人が緊急でかけてくる、非常事態に限られるのではないでしょうか。あまり自分のことを知らない他人にやすやすとかけて欲しい、なんて微塵も思わないですよね。
ですので「電話がかけられる」こと自体「相手の幸せよりも自分の幸せを優先する人」と言えるのではないでしょうか。このような人は「自分の幸せが何なのか」すら、気付いていない可能性がありますが・・・
あと、そうですね、売れないセールスマンも時折、ラッキーパンチたったり、押しの強さだったり、ノリの良さだったり、持ち前の人懐こさだったり、口のうまさやで売れますが、じっくりヒアリングもせず売ることばかり考えているので、クライアントの購入後の満足度が低いので口コミが拡がりません。ですので一時的に売れたとしても、長続きしないのです。
商いの基本は「自分善し」「相手善し」「世間善し」です。より多くの人と歓びを分かち合うことで、持続可能な商売が具現化します。
クライアントさんの幸せを本気で願い、歓びを分かち合えるトップセールスと呼ばれる人は、会うと意外なほど清々しく、爽やかです。それはものを売るセールスマンではなく、問題解決を手伝う「コンシェルジュ」だからです。
あなたも一度、トップセールス=コンシェルジュと呼ばれる人とお話ししてみたくありませんか。
「の」の字
2015年4月19日
首都圏の不動産価格が上昇を続けています。3月の公示地価発表でも、半年前より上昇率が上がっているエリアが増えました。一般的に不動産価格は株価に半年遅れで変動すると言われます。ですので、まだしばらく上昇が続くと見られています。
ところで、首都圏の地価は東京を中心に「の」の字を描きながら、上昇すると言います。ちょうど、こんな感じでしょうか。
現在は中央線あたりまで、上昇圧が高まっているようです。
でも正直、こんな字はどうでも良くって、買い時はご家族それぞれだと感じています。
いくら「上昇する」と言っても、バブル期のような極端な上昇はないでしょうし、局地的に急激な上昇エリアはありますが、そここそまさに「実態なきバブル」の可能性があるのです。
地価に限らず、消費税などの増税のときも、巷では煽る言葉が散見されました。日本は国策で持ち家政策を行っている国です。消費税増税の時は、住宅ローン控除や給付金の拡充を行い、結果として増税前よりも有利な条件で購入できる方もいました。
巷の浮ついた言葉に惑わされず、どんなときも焦らず、じっくり、ご家族それぞれの「買い時」を見極めることが、たいせつだと感じています。
ネット時代こそ、専門家を利用する
2015年4月18日
インターネットであらゆる情報が調べられるようになり、とても便利になりました。グーグルなどでキーワードを入れて検索をすると、「ずらっ」と検索結果が並びます。以前は時間をかけて複数の本から得ていた情報が瞬時に得られることは、ただただ驚くばかりです。
ですがコンピューターは絶対にできず、人間だけに可能な能力があります。そのうち秀でたものは「情報を圧縮する」ことです。
情報はたくさんあり過ぎると、かえって使い物になりません。むしろ信頼できる専門家から「この情報は重要です」と教えてもらった方がはるかにわかりやすいのではないでしょうか。
たとえばグーグルの検索欄に「横浜」と入力すれば、膨大な量の横浜に関する情報を引出すことができます。ですが、それらをすべて読んでも横浜についてのイメージをつかむことは簡単ではありません。かえって細々とした情報を読みすぎて、横浜という全体像をつかめなくなるかもしれません。
それならばむしろ、横浜について良く知っている専門家から「横浜ってこういうところなんですよ」と教えてもらったほうが、はるかに早く、効率よく横浜に関するイメージをつかむことができるのではないでしょうか。
だから仕事や家庭が充実した、時間を節約したい人ほど、自分で検索するのではなく、信頼できる専門家を使って調査してもらい「この情報が重要です」と報告してもらっています。事実、こうした「リア充」な人ほど、人に対する目利きができ、信頼した人にはしっかり仕事を任せることができます。「人を信じる力」が強い人とも言えます。
気の遠くなるような量の情報をインターネットで検索するよりは、一枚の紙に要点を書きだしてもらったのを見る方が、明らかに手っ取り早いからです。
情報はただそこにあるだけでは意味が無く、絞り込んで使われることで初めて価値が生まれます。ただ集めるだけでなく、圧縮されてこそ意味があるのではないでしょうか。
住まい選びの際にも、エリア、予算、土地、建築など、必要となる情報は山ほどあります。「餅は餅屋」と言うように、物件検索の前に信頼できる専門家をできるだけ早く見つけて、いつでも相談できる状態にしておくことが、安心感のある楽しい住まい選びに繋がるのではないでしょうか。
「気」が合う
2015年4月17日
薄ピンクの花が散って、葉桜が美しい季節になりましたね。新緑もとても綺麗でそぞろ歩きがとても気持ちが良いです♪
ここのところ「良い気」を持つ方々とお話をさせていただく機会が多くて、とてもワクワクしています。
「良い気」を持つみなさんが共有しているものはなんだろう、としばし考えてみて気付いたことがあります。
それは「相手を思い遣る気持ちが、人一倍強い」ということ。
相手は、ご家族だったり、クライアントさんだったり、取引先だったりとそれぞれですが、その時その時、関わる人の幸せを誰よりも願い、責任感を持って応援し続けています。その人の歓びが、自分の歓び―まさに、歓びを分かち合っています。
私は、こうした方々とすごく「気」が合います。多少のお酒が入っていることもありますが、話に花が咲いてすごく楽しく、充実したひと時を過ごさせていただけるのが、とても嬉しいです。
これからも末永く、「良い気」を持つみなさんとお付き合いしていただけるように、私自身も「良い気」を出すように自分自身を磨き続けていきたい、と強く感じています。
花盛り
2015年4月16日
昨日は小雨の合間に、横浜公園に通りかかりました。
横浜は毎年恒例のチューリップの季節。まさに、花盛りでした。
小1の娘は、このチューリップの花が大好きです。
♪~どの花見ても、きれいですね~♪
横浜公園のチューリップが終わると、こんどは山下公園と港の見える丘公園のバラが見頃になります。
あ、横浜スタジアムに格納されていた、ベイスターズの車にたまたま出会えました。ラッキ~です(^^)
ビール片手に野球観戦も楽しみな季節になってきました~♪
野毛大道芸も始まるし、横浜の街はまさに笑顔に包まれていますね。
この指、止まれ~類は友を呼ぶ~
2015年4月15日
昨夜は当社団があるランドマークタワー展望台のバーで、たいせつな取引先銀行の支店長さんと軽くワインをいただきながら打合せをしました。
雨が降っていたので、窓からは真っ白な雲しか見えませんでしたが、晴れていると写真のような横浜の夜景が拡がります。
メガバンクや地銀も含めて、数多ある住宅ローンの借入先。その中で私が絶大な信頼を置いているのがこの銀行です。宣伝もしないので、ほとんどの方が知りませんが、口コミで広がりクライアントさんからの評価はとても高いです。
数多ある銀行の中で、私はなぜここを選んだのか。それは「人」です。昨日、話していても再認識したのですが、ここの支店長さんとはすごく感覚が合います。一言でいうと「長期目線」なんです。
実は国内の金融機関は、ここ10年でものすごく競争が激しくなっています。量的緩和で貸し出すお金が余っているうえに、企業も内部留保が増えて銀行からの資金を必要としない状況が続いています。
すると、優良な貸出先は個人の住宅ローンになるため、各行が顧客を奪い合う図式ができるのですが、こうなるとたいへんです。「誰でもいいから、借りてくれ」という状況に陥ります。
・返せるかも微妙なのに、できるだけ多く借りさせようとする
・そもそも借り入れが難しい人も、なんとか借りさせようとする
・借り入れできる可能性が低い人に、事前審査を促す
これらは、すべて銀行担当者の点数稼ぎです。顧客目線をまったく感じません。このようなところに、私は危なくてたいせつなクライアントさんを任せられません。
「私は、当行に合わない方にまで、無理に借りていただこうと思わないんです。その方が他行から借り入れたり、別の策を検討できるように、各担当者には断る場合は早く回答をするように良く言っています。」クライアントさんのほんとうの幸せを考えた、自然な言葉だと感じます。
住宅ローンは貸す方も借りる方も数十年という期間を通じた、長いお付き合いになります。
ネットでは競い合うように金利などの条件で顧客を引き付けようとする情報が溢れています。でも、下の方にスクロールしていったり、さらに下のページに小さく書いてある情報にも注意する必要があります。
「住宅ローンを借りていただいた方が、10年後に繰り上げ返済の手続きに来られて久しぶりにお会いして、幸せなご様子を伺うのが、私はとても嬉しいのです。」
クライアントさんの数十年後の笑顔にコミットする仲間と共に走れる―
私は、とても幸せです。